😖 カードリッジ 😖 カードリッチ 😖 階謔 😖 介錯 😖 改鼠 😖 開闘 😖 海綿活性剤 😖 禿離 😖 掻き入れ時 😖 各印 😖 核当 😖 確立 😖 確率 😖 かけがい 😖 鍛治 😖 ガジュアル 😖 拍犬 😖 ガセイン 😖 カッセト 😖 甲胃 😖 カッペリーニ 😖 ガドリング 😖 仮面武道会 😖 醸し出す 😖 芽茸き 😖 ガラコパス 😖 画竜点晴 😖 カルタシス 😖 カルモダン 😖 ガン担ぎ 😖 願客 😖 環境アクセ 😖 箱口令 😖 官史 😖 感じ得ない 😖 勘酌 😖 幹旋 😖 観測的希望 😖 堪忍袋の尾が切れる 😖 寒風摩擦 😖 完壁 😖 関覧 😖 還歴
😃 【カートリッジ】
カードを山折りに。
→カードリッチ
😃 【カートリッジ】
カードをいっぱい持っている。
→カードリッジ
😃 【諧謔】
諧と階。
階段で謔れる。
😃 【膾炙】
拙者が介錯を仕る。
😃 【改竄】
竄と鼠。
改めた鼠も猫を嚙むか?
😃 【開闢】
闢と闘。
オープン戦。
😃 【界面活性剤】
バイアグラ。
わざとやっているページもある。
😃 【乖離】
乖と禿。
“禿” は音読みだとトクだけど、括弧書きで「禿離(かいり)」としているサイトもある。
この字面だと湯桶読みで「はげり」と読みたくなる。
😃 【書き入れ時】
猫が前足で物を掻き寄せる仕種。
😃 【烙印】
ココとココとココに判を押してください。
😃 【該当】
該と核。
昔いた会社の先輩 SE が、客先で仕様書に載っていた「該当」を「かくとう」と何度も読んで、同席していた私もちょっと恥ずかしかった。
😃 【確率】
確立と確率、その 1。
→確率
😃 【確立】
確立と確率、その 2。
→確立
😃 【掛替え】
恰好いい guy。
😃 【鍛冶】
冶と治。
Office IME 2007 では両方が候補にある。
→アノミ酸
→一獲千金
→震感
→遂次
→崇り
→丼ぶり
→廃虚
→鍋回肉
😃 【カジュアル】
「榕樹」と書いてガジュマル。
😃 【狛犬】
狛と拍。
まあ、拍手を打つ所にいるし。
辞書で「拍手」を調べると、拍を柏と誤用した事から「かしわで」になったと説明している。
という事は、元は素直に「はくしゅ」でいいのかな。
でもそれだと漢語っぽいけど、大和言葉ではどう呼んでいたんだろうか。
😃 【カゼイン】
堂々と偽物宣言。
😃 【カセット】
せっせと。
→カッペリーニ
→コッロケ
→スッタフ
→せかっく
→ソッケト
→ポッケト
→ロッケト
→ロレクッス
😃 【甲冑】
冑と胃。
この甲冑、かっつい〜。
😃 【カペッリーニ】
田舎っ兵衛。
→カッセト
→コッロケ
→スッタフ
→せかっく
→ソッケト
→ポッケト
→ロッケト
→ロレクッス
😃 【ガトリング】
濁音で強さアップ。
😃 【仮面舞踏会】
マスクを被ったレスラーが‥‥。
😃 【醸す】
「醸し出す」は、雰囲気を何となく作り出す事。
😃 【茅葺き】
茅と芽、葺と茸。
“茅” だけ違う「芽葺き」("芽葺き")と “葺” だけ違う「茅茸き」("茅茸き")を別々に見付けて、もしやと両方違う物を探したら、あった。
これ、どうやって入力したんだろう。
全部が OCR とも思えない。
→茶昆
→晶眉
😃 【ガラパゴス】
ガラコを塗ったら通れる様に。
→バラカゴス
😃 【画竜点睛】
睛と晴。
間違えている人は、「がりょうてんせい」ではなく「がりゅうてんせい」で変換している様な気がする。
😃 【カタルシス】
検索すると、『亡国覚醒〜』という作品名が沢山引っ掛かる。
固有名詞は、間違いなのか意図した物なのか、元からなのかファンが間違えているのか、対象を知らない身では判断に悩む。
😃 【カルダモン】
軽くて現代的な風味。
和名は小荳蒄というらしい。
馴染みがないな。
😃 【験担ぎ】
ガーン、うまく担がれちゃった。
😃 【顧客】
顧と願。
字だけじゃなく、発音も「がんきゃく」なのかな。
😃 【環境アセス】
「アセス」はアセスメントの略。
「アクセ」はアクセサリーかと思いきや、「アクセメント」と説明しているサイトもある。
😃 【箝口令】
箝と箱。
手持ちの辞書で箝口を調べると、カンコウで見出しを立てているものの、「ケンコウの慣用読み」としている。
4 通りの字が載っているけど、
“緘” だけちょっと仲間外れっぽい。
😃 【官吏】
吏と史。
民間じゃない方の歴史。
😃 【禁じ得ない】
不感症。
😃 【斟酌】
斟と勘。
勘で酌む。
おっとっとっと。
😃 【斡旋】
斡と幹。
幹旋るんです、ってアレは感染じゃなく伝染か。
😃 【希望的観測】
見えるとイイな。
😃 【堪忍袋の緒が切れる】
袋と尾というとカンガルーか。
😃 【乾布摩擦】
寒風吹き荒ぶ中での乾布摩擦。
😃 【完璧】
璧と壁。
手書きならまだ判るんだけどな。
PC だと一文字ずつ変換しないと出ない。
わざとやっている商品名もある。
😃 【閲覧】
閲と関。
「観覧」のつもりではないよね。
😃 【還暦】
暦と歴。
「歴史は繰り返す」の漢語的表現か。
😖 畿何学 😖 危機一発 😖 嬉々揚々 😖 気侯 😖 危弱 😖 帰省本能 😖 義損金 😖 キッド 😖 キャブレーション 😖 キャンバス 😖 キャンパス 😖 旧泰然 😖 及弟点 😖 キューピット 😖 狭溢 😖 業書 😖 仰天動地 😖 興味深々 😖 玉石混合 😖 拒否る 😖 キロ平方メートル 😖 極まれし 😖 気をてらう 😖 奇を狙う 😖 金塊日食 😖 近幾 😖 均衝 😖 金日正 😖 斤力
😃 【幾何学】
幾と畿。
“畿” の訓読みは「みやこ」で、「都から僅かしか離れていない領地」や「天子の居住する土地」という意味があるらしい。
みやことは何かを追究する学問。
→近幾
😃 【危機一髪】
MS-IME は全体で一単語として変換しない。
『黒ひげ〜』といくつかの映画は危機一発で正解。
😃 【意気揚々】
嬉々として意気揚々。
😃 【気候】
候と侯。
シュワちゃん版『トータル・リコール』のコーヘイゲン。
→王候
😃 【脆弱】
脆と危。
危なくて弱い?
弱いから危ない?
否、脆くて弱い。
😃 【帰巣本能】
盆暮の移動は日本人の本能か。
😃 【義捐金】
捐と損。
損だと思ってはいけない。
情けは人の為ならず。
😃 【キット】
エンジニアを目指す子供に英才教育。
😃 【キャリブレーション】
気化器の調整。
😃 【キャンパス】
campus と canvas、その 1。
ac ドメインもそれなりに引っ掛かる。
→キャンパス
😃 【キャンバス】
campus と canvas、その 2。
→キャンバス
😃 【旧態依然】
クールなんて、もうふるい。
😃 【及第点】
第と弟。
ジャギはケンシロウに及ぶか。
→次第点
😃 【キューピッド】
旧坑。
「キュービット」でも検索したら、量子ビットと長さの単位ばかりヒットしちゃうので、これは断念。
フラワーギフトの会社は「花キューピット」でいいらしい。
😃 【狭隘】
隘と溢。
「狭溢」と書かれた看板も目にしているけど、そんな言葉はないよね?
実はマイナーなだけで実在する言葉なんじゃないかという恐れは、他の言葉でも常に付き纏う。
😃 【叢書】
叢と業。
行書で書かれた叢書。
😃 【驚天動地】
地が動いてびっくり仰天。
😃 【興味津々】
手持ちの辞書に載っている、同じ字を繰り返し書いて「シンシン」と読む言葉は、参参/津津/振振/深深/沈沈/森森/申申/親親/震震/岑岑/蓁蓁/軫軫/駸駸。
😃 【玉石混淆】
意味は通る様な気も。
→一発触発
→敬遠の仲
→責任転換
→粗雑乱造
→短的
→トーン記号
→不倒不屈
😃 【拒む】
嫌いな言い回し。
よく若いコが使う。
😃 【平方キロメートル】
TV で「5km2」を「ごキロへいほうメートル」と言っているのを聞いた。
本来は「5·k㆓m2一」と読むべきなのを、「5k·m㆑2」と読んでしまった、一種の “ぎなた読み” かもしれない。
1km2 = 1,000,000m2 なので、「5 平方キロメートル」は「5 メガ平方メートル」だ。
キロでは全然足りない。
😃 【極まれり】
「極まりし」ならまだ判る。
😃 【奇を衒う】
「衒う」は「照らう」から来ていて、「輝く様にする」「見せびらかす」という意味。
とすると、「気をてらう」は超サイヤ人みたいな感じか。
→奇を狙う
😃 【奇を衒う】
奇襲攻撃。
→気をてらう
😃 【金環日蝕】
「金塊」というと丸い形ではなく四角いインゴットを連想する。
個人的には「日食」よりも「日蝕」という表記の方が好き。
😃 【近畿】
畿と幾。
幾らか近い。
→畿何学
😃 【均衡】
衡と衝。
“衡” の真ん中の “𩵋”(U+29D4B)は “魚” の俗字と同じ形だけど、この字での意味は “角” + “大”。
→折衡
😃 【金正日】
キム君がいるじょん。
“成” も “正” も「セイ」だから、もしかしたら先代の金日成と間違えている可能性もある。
😃 【斥力】
斥と斤。
「斤」は昔の重量の単位で 600g 相当。
とすると「斤力」は kgf(重量キログラム)の 3/5 か。
😖 枹杞 😖 草場の陰 😖 くすがえす 😖 くすめる 😖 駆遂 😖 グッツ 😖 愚の滑稽 😖 グラディエーション 😖 グラレーション 😖 グリーディング 😖 クリクック 😖 グリゴレオ 😖 クリック 😖 クリネオ 😖 グレードル 😖 クレッション 😖 クレドール 😖 グロテクス 😖 軍身
😃 【枸杞】
枸と枹。
『風の谷のナウシカ』に登場する木の実の名前を思い出そうとすると、コレが邪魔をする。
😃 【草葉の陰】
放牧地のいい草場。
😃 【覆す】
木偏に南(South)で、楠がS。
😃 【くすねる】
いかにも漢字で書けそうなのに、どうも漢字では書かないらしい。
割と新しい言葉なのかな。
😃 【駆逐】
逐と遂。
メロス、遂に駆ける。
→遂次
😃 【グッズ】
ふざけて「グッヅ」と書いた物から濁点を見落とした結果か。
😃 【愚の骨頂】
「の」よりも「で」かな。
愚かで滑稽。
😃 【グラデーション】
グラデュエーションやグラディエイターと混ざっているのかな。
→グラレーション
😃 【グラデーション】
ミラバケッソ!
→グラディエーション
→ディカバリ
→ディテラシー
→デパートリー
→リベート
→レンシレンジ
😃 【グリーティング】
greed は greedy からの逆成で「貪欲」という意味の名詞。
😃 【クリック】
「クイック」("クイックする" -バレー)よりも楽しそうな感じがして、ちょっと好き。
→クリック
😃 【グレゴリオ】
気持ちは判る様な気も。
言う前に脳内再生して違和感チェックしてみたり。
😃 【ボタン】
ボタンを押した時の音、そこから転じて押す動作をクリックと呼ぶんであって。
→クリクック
😃 【クリオネ】
新栗。
和名はハダカカメガイ。
意味あり気に、一語ずつ感嘆符付きで「裸! 亀! 貝!」と書いてみるテスト。
😃 【クレードル】
疑惑のお金。
→クレドール
😃 【クエスチョン】
そう云えば、疑問符の事をインタロゲーションマークとも呼ぶらしいんだけど、今まで耳にした経験がない。
→quession
😃 【クレイドル】
モバイル系の Web ページ等で見掛ける表記。
「クレードル」の誤記だけど、なんか「クレゾール」みたいでヤだな。
→グレードル
😃 【グロテスク】
グーローシェーディングしたテクスチャ。
😃 【渾身】
須佐之男命とかマルスとか。
“褌” で「褌身」というのも検索に引っ掛かるけど、一応「コンシン」とは読める。
😖 敬遠の仲 😖 警察だた 😖 計報 😖 ゲージ 😖 けがわらしい 😖 兼価 😖 喧々諤々 😖 元師 😖 県談
😃 【犬猿の仲】
意味は通る様な気も。
→一発触発
→玉石混合
→責任転換
→粗雑乱造
→短的
→トーン記号
→不倒不屈
😃 【警察沙汰】
国境の長いトンネルを抜けると警察だた。
→自然沙汰
😃 【訃報】
訃と計。
助詞なしで検索すると「会計報告」が沢山引っ掛かる。
→ト報
😃 【ケージ】
ゲージは計器や物差し。
「犬のゲージ」ってのは鯨尺みたいな感じの物か。
竹本泉の『ねこめ〜わく』(宙出版、主婦と生活社、ISBN4-391-91445-X)の p11 に「1人間メートルは2猫メートルに換算してあります」という台詞があるけど、これは猫のゲージだな。
😃 【穢らわしい】
どっちだかまぎらわらしい。
😃 【廉価】
兼ねるのか。
「安かろう悪かろう」みたいに?
→廣価
😃 【喧々囂々】、 【侃々諤々】
ブラック魔王も共に戦慄。
😃 【元帥】
帥と師。
かつては師と仰いだあの人が‥‥。
😃 【鼎談】
鼎と県。
この字はグラフィカルで面白い。
「三者鼎談」("三者鼎談")って、「三者」は冗長な気がする。
😖 廣価 😖 考行 😖 高脂結晶 😖 紅白つけがたい 😖 コウロギ 😖 コーディング剤 😖 穀然 😖 誤膠 😖 心持たない 😖 濃さそう 😖 後日憚 😖 胡椒臭い 😖 腰を添えて 😖 骨髄反射 😖 コッロケ 😖 狐独 😖 蟲毒 😖 コピー&テイスト 😖 コピー&ページ 😖 コメスティック 😖 壊れたテープレコーダー 😖 権化 😖 昆沙門 😖 コンソロール 😖 コンダラ 😖 コンテルミン 😖 コンテンツ 😖 コンテンポラリー 😖 コントロロール 😖 コンパーチブル 😖 コンバサ 😖 コンビナード 😖 コンピョータ 😖 コンベア
😃 【廉価】
廉と廣。
普及価格?
→兼価
😃 【孝行】
孝と考。
何度も繰り返し出てくる文章があるけど、こう変換する IME があるのかな。
😃 【高脂血症】
血と汗と涙と、ついでに脂肪の結晶。
正しくは「けつ」なのか促音で「けっ」なのか、どっちだろう。
個人的には「こうしけっしょう」だと「格子結晶」みたいな印象を受ける。
😃 【甲乙付け難い】
「白黒つける」と混ざったのか。
😃 【蟋蟀】
オとウ。
他にも「通り」とか「氷」とか「十」とか、間違いがち。
😃 【コーティング剤】
「コーキング剤」のつもりではないよね。
プログラマがコード書きをする時に飲むカフェイン入り飲料をプログラミング液(programming fluid)と呼ぶ文化があるけど、それの異称っぽくもある。
😃 【毅然】
毅と穀。
米や麦もまた然り。
😃 【誤謬】
謬と膠。
間違った場所に貼り付けちゃった。
😃 【心許ない】
なんて冷たい。
😃 【濃そう】
「濃い」という言葉は活用が特殊だ。
😃 【後日譚】
譚と憚。
後で差し障りがあって敬遠する。
😃 【胡散臭い】
くしゅんっ。
手持ちの漢和辞典で “嚔” という字を調べたくて、音訓引きで「くしゃみ」を探してもなくて、正しい訓読みは「くさめ」だった。
‥‥という経験が面白かった。
😃 【腰を据えて】
じっくり。
😃 【脊髄反射】
全身で反射が出来そうだ。
→脊椎反射
😃 【コロッケ】
これは発音しづらい。
まさに typo ならでは。
→カッセト
→カッペリーニ
→スッタフ
→せかっく
→ソッケト
→ポッケト
→ロッケト
→ロレクッス
😃 【孤独】
孤と狐。
㊚fuchs ㊛füchsin。
判ってやっている作品もあるらしい。
😃 【蠱毒】
蠱と蟲。
“蟲” は “虫” の旧字だから「コ」とは読まない。
ただ単に虫の毒なら、ムヒやキンカンで治りそうだ。
😃 【コピー&ペースト】
コピー機を動かすとオゾンの香りが。
→コピー&ページ
😃 【コピー&ペースト】
同人誌の製本。
→コピー&テイスト
😃 【コスメティック】
秋田名物きりたんぽ。
😃 【壊れたレコード】
テープレコーダーが壊れても、同じ音を繰り返し再生する事はない。
レコードの音飛びを経験している世代って何歳以上だろう。
😃 【根源】
『弟切草』の「ゴンゲ〜!」を思い出す。
😃 【毘沙門】
毘と昆。
『ドラえもん』の韓国でのパチモンみたいだ。
→茶昆
😃 【コンソール】
「インストロール」にライバル登場。
「○○ール」は「○○ロール」に引き摺られ易い?
→インストロール
→コントロロール
😃 【整地ローラー】、【地ならしローラー】
えー、これってお笑いねただけじゃなく、ホントに勘違いしている人がいるのか。
私が聞いたネタだと‥‥
アニメ『巨人の星』のオープニング、「♪思い込んだら」って節の所で、主人公の飛雄馬が整地ローラーを引いている場面が映る。
そこで、整地ローラーという名前を知らない人が、「あれは “コンダラ” という名称で、それが “重い” と唄っているのだ」と勘違いをした。 「♪重いコンダラ」って。
で、テニスか何かの部活で、分担を決めて準備をする時、
「先生、私コンダラやります!」
「よし、お前コンダラやれ!」
という会話が成立してしまって、そのねたのオチは「先生も勘違いしていた」って事。
‥‥という物。
記憶が確かならば、『笑っていいとも』で山田邦子とタモリが語っていた様な。
でも、なんか知らんけど、結構 “コンダラ” でインプリンティングされている人がいそうだぞ。
この分だと、新語として未来の辞書に載っちゃったりして。
😃 【コミンテルン】
世界初の電子楽器。
😃 【コンデンス】
牛乳パックの中身はミルク。
😃 【テンポラリ】
copy con tmp
😃 【コントロール】
「インストロール」と「コンソロール」に触発されて検索してみたら、ヒットしちゃったよ。
まさか誤解じゃなく typo だよね?
→インストロール
→コンソロール
😃 【コンバーチブル】
バとパ。
屋根付き車と互換性がある。
😃 【コンサバ】
清涼飲料水、はアンバサ。
😃 【コンビナート】
二人組のヲタク。
ロシア語とは知らなかった。
😃 【コンピュータ】
越前屋‥‥。
😃 【コンベヤ】
play+er がプレイヤ、dry+er がドライヤなら、convey+er もコンベヤ。
っつーかむしろコンベイヤ?